新しい地図を広げて、世界一周クルーズへ

2020、21、23年の世界一周クルーズが中止に。一旦断念しましたがいつか絶対行く予定です

らっきょうを漬けてみました。今日から本漬けです。

かねてから、らっきょうを漬けてみたいと思いながら、中々実行に移せずにいました。
世界一周クルーズが1年伸びたので、今年漬けてみることにしました。
本当なら今頃はカルタヘナに寄港中。。。

6/1に鳥取産のらっきょうを買い塩漬けして、14日間の下漬けが終わったところです。
f:id:g-tomatoma:20200615112140j:plain

レシピは、義母に教えて頂きました。
塩漬けで酢を混ぜるのと、塩漬けの段階では根は切らずに漬けるのがポイント。

塩漬けの材料
らっきょう:1kg
塩:らっきょうに対して10%
水と酢:らっきょうがひたひたに浸かる水量で、水2対酢1

酢が入っているので本漬け前にお湯に浸ける工程を省けます。
らっきょうは芽がすぐ伸びるので、買ってきたら直ぐに処理します。

14日間暗所に置きます。途中2回ほど混ぜましました。

1日ほど水を変えながら塩抜きをします。
ヒゲが付いたままなので、しょっぱくなり過ぎず、塩抜きは短めで大丈夫なようです。
(通常レシピでは、24時間以上流水にさらすとありました)
今回は、前の晩に塩抜きし忘れたので、4.5時間しかしませんでした。ちょっと噛んでみて、少し塩分が残るくらいだったから大丈夫。ちょっと塩っぱ目でした、、、。

詰める瓶を煮沸消毒して冷ましておく。
らっきょう酢を作っておく。

らっきょう酢の材料
水:150ml
砂糖:250g
酢:350ml
小口トウガラシ:適量

らっきょう酢は、水と砂糖を鍋でひと煮立ちさせ砂糖を溶かし、冷ましておく。そこへ酢とトウガラシを混ぜて完成です。


本漬けは、煮沸消毒した瓶に、根を切り薄皮を剥いたらっきょうを詰め、らっきょう酢をたっぷり入れて仕込みは完了です。
f:id:g-tomatoma:20200615150428j:plain

10日頃から、お勧めは1ヶ月頃から食べられます。
常温保存で大丈夫。

少しらっきょう酢が足りなかった分は早めに食べることにします。(こちらは冷蔵庫で保存)

梅干よりも簡単な印象でしたが、時期が少々被るので両方やるとなると、容器や我家は狭く漬けておく場所が無いので無理そうです。