新しい地図を広げて、世界一周クルーズへ

2020、21、23年の世界一周クルーズが中止に。一旦断念しましたがいつか絶対行く予定です

埼玉県条例、立ち止って乗ろうエスカレーター

「埼玉県エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」が成立しました。
令和3年3月30日に公布され、施行日は令和3年10月1日です。
引用元
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0310/escalator/escalator.html

こんな条例が出来たのは、エスカレーターを歩いている人と止まっていると人で接触事故が多かったからのようです。

最近は止まって利用するようにと良く耳にしますが、条例には罰則がないため、浸透するまでには時間がかかるかも知れません。

私が通勤しだした頃は、鉄道などのエスカレーターでは右側を空けて乗ることが常識になっていました。
これは、急いでいる人がエスカレーターを歩けるようにというやさしい配慮からで、マナーになっていました。
西と東で、歩く人用に空ける側が右左異なるという情報も話題となりました。

昔は、エスカレーターが塞がれていると、マナーを知らない人だなと思っていましたが、今はわざと塞いでとうせんぼする人もいるような気がします。

エスカレーターは2列で乗れば、多少は順番待ちの列が短くなるかも知れませんが、他人と横に並ぶのにはまだまだ抵抗があります。
コロナ禍でもあるので、絶対2列でと強要はされないと思いますが、そのうち他人とでも2列が当然となる日が来るのでしょうか。

私はエスカレーターは、どちらかというと歩いて上る派なので、これからは止まって乗るように意識しようと思います。

余談ですが、どこかの国(多分中国)のデパートのエスカレーターに、1段3、4人ずつ乗ったため重量オーバーで崩れ落ちてしまった映像を見た事があります。(笑)