新しい地図を広げて、世界一周クルーズへ

2020、21、23年の世界一周クルーズが中止に。一旦断念しましたがいつか絶対行く予定です

【株優生活】かっぱ寿司で使える3社の株主優待、カッパ・クリエイトとアトムとコロワイド

かっぱ寿司で使える株主優待がいくつもあって、混乱しました。
センセイ(自称)によると3社あるとのこと。

カッパ・クリエイト(7421)
②アトム(7412)
コロワイド(7616)

それぞれの株価や配当利回りも考慮すると、どれを買ったら良いのか分からなくなってきます。

各社の株主優待内容
────────────────────
カッパ・クリエイト(7421)
株主優待カードか初回のみ届きます(100株1枚)
※このカードに優待ポイントが付与され、店舗に持参することで利用できます。

◎優待ポイント(×年2回)
100株 :3,000円相当
1,000株:6,000円相当
2,000株:12,000円相当

※優待ポイントの有効期限は、ポイントが発行された日から1年間
※優待ポイントは、カッパ・クリエイトとグループ会社の店舗で利用できるほか、希望者はポイントと引き換えに、飲食料品と交換可能


────────────────────
②アトム(7412)
◎優待ポイント(×年2回)
100株:2,000円相当
500株:10,000円相当
1,000株:20,000円相当

※優待ポイントは自社店舗(ステーキの宮他)のほか、コロワイドカッパ・クリエイトの店舗でも利用できます。

※優待ポイントと引き換えに全国各地の特産品と交換することができます。


────────────────────
コロワイド(7616)
株主優待カード(初回のみ)
500株:1枚
※このカードに優待ポイントが付与されます。
※株主専用サイトにて、優待ポイントの残高や有効期限の照会など

◎優待ポイント(×年2回)
500株:20,000円相当
※優待ポイントは、「3月の株主には6月・9月」、「9月の株主には12月・翌年3月」に10,000円相当ずつ(=年4回)贈呈されます。
※優待ポイントの有効期限は、ポイントが発行された日から1年間となっています。
※優待ポイントは、コロワイドとグループ会社の店舗で利用できるほか、希望者はポイントと引き換えに、飲食料品と交換できます。


────────────────────

3社とも株主優待カードをもらい、そのカードにポイントが付与されます。

各社の株価(2022年7月12日終値
カッパ・クリエイト: 1,460円
②アトム: 790円
コロワイド: 1,846円

各社の配当金
カッパ・クリエイト: 0円
②アトム:0円
コロワイド:5円(配当利回り0.27%)


優待カードの使い方は一緒で、複数枚合わせて使えました。1円単位で利用できるので無駄がありません。

使えるお店は以下の通り(コロワイドのHPより)
https://www.colowide.com/STOCKUSER/login

【ご利用可能な業態・店舗】
●甘太郎 ●いろはにほへと ●北海道
●やきとりセンター ●ラパウザ ●三間堂 ●贔屓屋
●ウルフギャング・パック ●ほのぼの横丁
●カラオケ デイ・トリッパー●3・6・5酒場
●フレンチーナ●NIJYU-MARU ●KITEKI
●M.M MARKET&CAFE ●トンテキ とん八
ステーキ宮 ●にぎりの徳兵衛 ●寧々家
●カルビ大将 ●時遊館 ●味のがんこ炎&がんこ亭
●かつ時●海へ ●和処ダイニング暖や
●海鮮アトム ●炭火焼処 鳥の蔵
●和牛ステーキ 桜 那須高原店 ●CANTINA ●なぎさ橋珈琲
●カフェ&ビヤレストラン 宮 ●やきとん酒場ぎんぶた
●みなとみらい食堂 ●かっぱ寿司

【ご利用出来ない業態・店舗】
牛角 ●温野菜 ●かまどか ●土間土間
●ぶっちぎり酒場●牛角食べ放題専門店 ●牛角焼肉食堂
●とんかつ さくら ●鮨処「濱」●BAR「馬車道
●バンノウ水産 ●シルスマリア
フレッシュネスバーガー
●Cheeseness Burger To Go ●FRESHNESSパン工房
●焼肉 飛車角 ●LITORANEO ●はまやカレー
大戸屋ごはん処 ●海外店舗

個人的には、牛角大戸屋フレッシュネスバーガーでも使えるようになると嬉しいのですが、使えないのは何故でしょうか。
システムの問題なら、そのうち使えるようになるのかも知れません。

今のところ、株式を買いやすいのは株価からみてアトムを100株。そして徐々に株数を増やしていけばよさそうです。
アトムとカッパ・クリエイトを100株ずつ購入するのも良さそう。(年間10,000円相当のポイントが貰えます)
ですが、PBRとPERをみて躊躇してしまいました。
今は軍資金が無いし、センセイが年間66,000円相当のポイントを貰えてるので、買うのはまだ先にしようと思います。