新しい地図を広げて、世界一周クルーズへ

2020、21、23年の世界一周クルーズが中止に。一旦断念しましたがいつか絶対行く予定です

【お金を学Boo】今年の国民健康保険料の通知が届きました。

今週、今年分の国民健康保険料の通知が届きました。
今年は、年度初めから2人して第1号になって初めての国保支払いになります。
昨年は私が8月まで勤めていたのと、iDeCo加入(拠出)に時間を要し始めたのが遅かったので控除額が少なく、所得は多目です。

f:id:g-tomatoma:20200620090430j:plain

パッと見ただけでは、2人合計の支払い保険料しか分からず、じっくり書類を見て見ました。

均等割料率(固定料金のようなものと理解、1人約6万円)と所得割料率(所得に比例)を足した額が保険料になるので、各自の保険料が算出できます。

しかし、保険料の種別が3つに分かれていて解りづらい!
医療、支援、介護別にそれぞれ金額が出ているからです。
我々にはあまり種別毎の保険料は関係ないので、各自いくらかが明確に分かるといいなと思いながら足し算しました。

今年は2人で27万円ほどの保険料です。
来年はもう少し減ると思いますが、結構な出費になります。
あまり病院へ行かないので余計にそう感じてしまう。。。

そして、最初の納付期限は今月(6月)末(我家は一括全納予定)。
本当なら今頃は世界一周クルーズに出かけていて、支払えないと予想していたので、口座引き落としになるように手続きしていました。
ちゃんと引き落としされていれば、来年予定している世界一周クルーズ中も気にせずOKです。
事前に用意出来ますが、確認は後日なので、今年は確認の年になりました。これでひと安心です。

それにしても、健康保険料って高い。
もちろん、いろいろ恩恵を受けていて、新型コロナウイルス感染者数がアメリカより全然少ないのは、そのお陰だったのかも知れません。

こんなに保険料を払っているのに、別の民間の保険に入る必要ってあるのかな?って益々感じてしまいました。

いつまで払うの?
国民年金は今のところ60歳までですが、国保って一生続く。
65歳から貰える年金から補填しないといけないんですね。