税金
還付の確定申告は2月16日より前から申告可能です。 書類が揃えば1月から可能。 還付ならば3月16日以降でも申告可能なので、書類が揃わない方は急がなくても大丈夫です。 今年は初めてe-TAXで確定申告してみました。 最寄りの税務署で利用者識別番号を取得し…
確定申告は、延長期間を含め申告期限が過ぎました。 (新型コロナウィルス、e-Tax通信障害の影響を受けた人は2022年(令和4年)4月15日まで延長していました)通常は、1ヶ月間(翌年2月16日~3月15日)に確定申告をする必要があり、3月中旬は税務署が大変混…
少し前に、令和3年分確定申告の用紙を税務署から貰ってきていました。 源泉徴収票などの必要な書類も揃ったので、そろそろ確定申告書を作成し始めました。 ネットやスマートフォンで電子申告(e-Tax)できますというお知らせが届いていますが、まだマイナン…
2月16日から確定申告の受付が始まりました。今年もコロナ禍で提出期限が延長されていますが、早々に提出してきました。 私の場合、還付なのでもっと前から提出できるようですが、配当所得については、県民税、・市民税の申告をしない申し出もしたく、その場…
確定申告の時期です。 今年も配当金控除を申請し、還付してもらいます。 証券取引口座で特定口座の源泉徴収ありを選択していますが、確定申告できます。昨日は、ネットでダウンロードできますが、近所の税務署と役所に行って申請書類を入手してきました。 総…
神奈川県内でも来年3月末まで使えるプレミアム付き食事券の販売が11月6日に始まりました。 1万2500円分の食事券を1万円で購入できる紙クーポンと電子クーポンを計200万セット用意し、初日で13万セット以上売れたという。 千葉県や埼玉県ではも…
9月29日、NTTがNTTドコモを完全子会社化することを正式に発表しました。 TOBによって全株式の取得を目指しているとして、NTTドコモの株価は急上昇しました。 日足チャートが面白い。(丸で囲ったところ) ストップ高でした。株価3,213円買付価格は1株あたり390…
市民税・県民税の税額決定、納税通知書が届きました。 昨年は途中で退職したため、収入が少なく、また残月分の国民年金保険料や国民健康保険料支払い。iDeco拠出があったため、15,500円。 桁が間違ってるのかと思うような少なさでした。 全期または1期の納期…
確定申告書作成中に「 日本一やさしい税法と税金の教科書」を読みました。 法律家が書いている書籍で、猫ちゃんと会話形式になっており、題名通り分かりやすかったです。私は、FPの勉強のお陰で少し知識が付いたので、内容的には簡単でしたが、法律的な見方…
新型コロナウイルス関連で、不要不急の外出は控えるようにとお触れがでました。午後からの予定が丁度キャンセルになったのですが、暫く先延ばしにし気になっていた、額に入れる「マット」を取りに、チラッとだけ横浜駅へ外出しました。 いつも混んでいる駅ビ…
FPの授業では、パーソナル・ファイナンス、リスクマネジメント、タックスプランニングの三科目で、医療費控除が出て来ます。これからは予防の時代と政府側も推していたと思うのですが、予防注射とか人間ドックとかの費用は医療費控除の対象外になります。人…
FPの授業を受けていますが、最近は「タックスプランニング」を勉強中。個人の所得にかかる税金の所得税部分。 来年度分(2021年2~3月に確定申告する分)の給与所得控除額が10万円少なくなります。 1~2万円税金が増える感じかな?その分、配偶者控除額が10…
2019年8月に離職してから、やっと国、県、市へ必要となる支払いが完了しました。①国民年金保険料 ②国民健康保険料 ③住民税①②は、離職後すぐに、辞めた日が分かる書類で手続き出来ました。 支払いは後日振込用紙が届きます。 2年前払いの申し込みもしました…
2019年8月で離職したため、国民年金保険料と国民健康保険料の支払いが発生します。〈国民年金保険料〉 国民年金保険料はみんな一緒なので、後はまとめて払うことで少し減額となります。〈国民健康保険料〉 国民健康保険料は、前年の収入で決まるので今年分は…
2004年から愛用していた自転車が錆びて古くなったので、前々からリプレースを予定していました。 事前に近所のドンキホーテ、オリンピック、西友、アサヒを回って値段等で比較検討。そして、西友で購入を決めました。 価格で言えば、ドンキホーテが一番安か…
楽天証券からiDeCoの書類が(私的には)やっと到着しました。 8月末に申込みして、9月2日に書類発送の通知メールが来たのですが、家に届いたのは9月6日。 6日は外出予定があったので、中を確認できたのは9月7日。届くの、遅くないでしょうか? 感覚では、9月…