新しい地図を広げて、世界一周クルーズへ

2020、21、23年の世界一周クルーズが中止に。一旦断念しましたがいつか絶対行く予定です

【株優生活】少し贅沢して丸亀製麺のタル鶏天ぶっかけを食べてみました

丸亀製麺ではいっつも、お安い釜揚げうどんかざるうどんかぶっかけうどんを食べていました。

せいぜいかしわ天(クーポンで無料の)や、うどん札3枚でとろろをトッピングしたりする程度。

でも最近は丸亀製麺に行く頻度が減っていたのもあり、気になっていた「タル鶏天ぶっかけ」を注文しました。

食べきれないのは俺が食べるとセンセイ(自称)が言うので、麺2玉、鶏天6個の「得」サイズを注文。

1,030円

 

センセイは50円高い辛タル鶏天ぶっかけの得サイズ。(1,080円)

2人合わせて2,110円なので、株主優待券21枚と10円でお支払い。

 

タル鶏天はボリューム満点でした。

辛タル鶏天は、辛いタレがちょっとだけでも辛かったです。

少しでしたが水菜とスダチ(辛い方には無し)でサッパリしましたが、中年の私たちにはちょっと重かったです。(並で充分かと)

結果、ぶっかけうどんが恋しく、いつもの美味しさを再確認しました。

────────────────────

トリドールホールディングス(3397)
株主優待食事割引券(1枚100円相当)(×年2回)

100株:3,000円
200株:4,000円
1,000株:10,000円
2,000株:15,000円

株式継続保有期間1年以上で、3,000円相当を追加贈呈(200株以上)

────────────────────

【株優生活】串カツ田中の電子株主優待券を使用前に恐る恐る画面で確認してみた

串カツ田中株主優待券は、2022年3月利用分から電子化されました。

 

正直、使い方が分からず、使う頃にレビューなど上がっていればいいなと思いましたが、なかなか見つけられません。

近々、串カツ田中へ行ってみることにしたので、QRコードを読み込み、途中まで進んでみることにしました。

QRコードを読み込み、株主優待TOPページを表示させるようなのですが、何かIDやパスワードを入力する必要があるのか不明でした。

また、今回は4,000円分の優待券が貰えたのですが、一気に使わなくては行けないのか疑問がありました。

とにかく恐る恐るやってみました。

株主優待TOPページ

有効期限が表示されていました。

 

株主優待を取得」をタップ

 

今回は「株主優待券はこちら」をタップ

(LINE gift wallet に保存すれば便利なのかしら?)

 

こんな画面が出てきました。

まだ進めそう。「チケット1枚目を見る」をタップ

 

二次元コードQRコード)を表示させれば使えるようです。

 

ここでも有効期限が表示されていましたが、電子なので期限を過ぎたら表示されなくなるような気がしますから、ここまで進めれば期限内で利用できるってことじゃないでしょうか。

(勿体ないので期限切れた場合の検証はできません)

進んでみた結果、パスワードなどの入力は不要で、1000円単位で株主優待券が使えるようです。

届いたピンク色の株主優待券の紙に書かれているQRコード(読み取りできなかった用にURLの記載もあり)はユニークなコードでした。

 

スマートフォンが無い方なら、ピンク色の株主優待券の紙を店員に見せれば使えるとの記載もありました。

一度開いてみて、URLを保存すればピンク色の紙は持ち歩かなくてもいいのかも?

全て使った後、保存しておいたURLを削除するのを忘れそう。

今後、使いこなせるのかなぁ。

───────────────────

串カツ田中ホールディングス(3547)
串カツ田中」で使える優待食事割引券(1枚1,000円相当)
年1回
100株:2,000円分
300株:4,000円分
600株:6,000円分
900株:8,000円分

───────────────────

【株優生活】ワタミの逸品が届きました

2022年6月に申し込んでいた「ワタミの逸品」が先日、まとめて届きました。

申し込んだのは、
B:有機きく芋茶セット(きく芋茶、きく芋チップス)
C:干し芋セット(きく芋茶、干し芋、キャロットオレンジジュース)
E:有機トマトジュースセット(きく芋茶、トマトジュース2本)
です。
BとCは2セット頼んでいました。

Cは限定5000セットで、1セットは抽選に漏れDになりました。
D:北海道産お米セット(きく芋茶、ゆめぴかり2kg)

お米は、他で調達しているので正直不要なのですが、Cが2セットとも外れなくて良かったです。2セット頼んだから、1セットは当たったのかも。
ちょっと今回のセット内容は良くなかったと感じています。

そして、ワタミは株価も下がっているし、株主優待券は使いづらいし、配当金も無いし、少し株数を減らすことにしました。
が、少しでも高く売却したいため、売り時を考えています。
─────────────────────
ワタミ(7522)
ワタミグループで使える優待食事割引券(1枚500円相当)(×年2回)

100株:4,000円相当
300株:7,000円相当
500株:10,000円相当
1,000株:15,000円相当
─────────────────────

【株優生活】武蔵野館で映画鑑賞「ぜんぶ、ボクのせい」

譚仔三哥米線に行く前に、武蔵野館で久しぶりに映画を観ました。
見てきたのは「ぜんぶ、ボクのせい」

オダギリジョーが出演していたので、この映画に決めました。
ちょっと重めの映画でした。
一時でも映画のように、何にも縛られずに暮らせて羨ましい。
そして、やはり人と関わらずには生きて行けないんだろうなと感じました。
映画内では男の子は「川崎」から来たことになっていましたが、ロケ地は千葉県茂原市のようです。

映画は武蔵野興業株主優待券で鑑賞。
────────────────────
武蔵野興業(9635)
映画無料券と株主優待証は、武蔵野館で無料で鑑賞
映画優待券は、武蔵野館とシネマカリテで800円で鑑賞
株主優待証は、シネマカリテで800円で鑑賞

100株:映画無料券 4枚 + 映画優待券 8枚
200株:映画無料券 8枚 + 映画優待券 16枚
300株:映画無料券 12枚 + 映画優待券 24枚
500株:株主優待証(本人のみ) 1枚
800株:株主優待証(同伴1名OK)1枚
1,000株:株主優待証(同伴2名OK)1枚
────────────────────
武蔵野興業は少し株価が回復してきました。
相変わらず配当金は0円。無配の帝王です。

この後、譚仔三哥米線で米線を食べて、カリグラフィーの作品展があったので、京橋へ移動し、作品を鑑賞してきました。

【株優生活】新宿の譚仔三哥米線日本1号店へ行ってみた

9月まで短期の仕事の予定だったのに、急に(少し前からやな予感はしてたけど)無くなったので、平日がチャンス!と思って、以前から行ってみたかった、譚仔三哥米線(タムジャイ サムゴー ミーシェン)へ行ってみました。

引用元
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000126.000028440.html

こちらはトリドール株主優待券が使えます。
評判通りスープは花椒がピリッと効いていて美味しかったです。
麺(米線)もツルツルしていて、フォー好きの私には合っていました。(フォーの方が好きですが)
最初なので麻辣(マーラー)スープに、辛さは五小辣(下から2番目)を選び、牛肉をトッピングしました。
トッピング無しでも少し具(ニラ、もやし、固めの豆腐?)が入っていました。
税込み800円。
今度は違うスープも試してみたいです。

行ったのは9月1日(木)です。
丸亀製麺なら釜揚げうどん半額なので、丸亀製麺へ行って、こちらは別の日にしようかとも思いましたが、あまり色々な事を先延ばしにしたくないので、映画も見つつお出掛け。
12時半頃到着しました。5組くらいの列ができていて、女性多めな感じで入りやすかったです。
15分くらいでお店に入れました。
水曜日はアプリ?のクーポンが使えるらしかったです。

───────────────────
トリドールホールディングス(3397)
株主優待食事割引券(1枚100円相当)(×年2回)

100株:3,000円
200株:4,000円
1,000株:10,000円
2,000株:15,000円

株式継続保有期間1年以上で、3,000円相当を追加贈呈(200株以上)
───────────────────

ブタの皮膚のコラーゲンで視力が回復する研究

ブタの皮膚から抽出したコラーゲンを使ってつくった生物工学的インプラントを用いて、角膜損傷によって視力を失った人たちの視力を回復する研究が行われています。
このインプラントを用いた小規模臨床試験の結果によると、法的に全盲とされる人たちも含め、最長で2年間にわたって視力の回復が確認されたそうです。

引用元
https://www.gizmodo.jp/2022/08/pig-skin-cornea-implant-restored-eyesight.html

Nature Biotechnologyに発表された研究によると、インドとイランで円すい角膜の症状(角膜の中央が徐々に薄くなって角膜が円すい状に突き出る形になってしまう疾患)を持つ患者20人に対してインプラントを移植したところ、19人の視力が大幅に改善。全盲とされていた14人全員が全盲ではなくなったそうです。

視力の回復がどのくらいなのか詳しくは分かりませんが、豚の心臓を人間に移植するより、現実的な話だと思いました。

まだまだ研究が必要で、実用化されるのは先になりそうですが、人間の角膜より移植機会や費用のハードルが下がりそうです。

【株優生活】和食ファミレスかごの屋でランチ

横浜市綱島へ出掛けたついでに、近くのかごの屋に初めて行ってみました。

店内は落ち着いた雰囲気で、ソファー席なので座りやすかったです。
年配の人が多い感じでした。
奥に個室があり、法事などにも使えるようです。


少し贅沢なランチでした。
この後、センセイ(自称)は丸亀製麺へ移動してうどんを食べようかと思っていたようですが、外は暑かったので取り止め。
代わりにかごの屋でデザートを追加しました。

コーヒーならお代わり可能で、ゆっくりさせて頂きました。

お会計は、クリエイトの株主優待券で支払いました。
ちょっと遠いので、また行きたいですが、頻繁には無理なようです。
──────────────────────
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)
グループ店舗で使える優待食事割引券(1枚500円相当)(×年2回)
【 】内は株式継続保有期間1年以上の場合
100株 2,000円相当
200株 4,000円相当
400株 6,000円相当【2,000円相当を追加】
600株 8,000円相当【2,000円相当を追加】
1,000株 10,000円相当【2,000円相当を追加】
3,000株 16,000円相当【4,000円相当を追加】
6,000株 24,000円相当【6,000円相当を追加】
9,000株 30,000円相当【8,000円相当を追加】
──────────────────────

飛鳥Ⅱ 8月19日発~9月12日発 クルーズが中止

飛鳥Ⅱの 8月19日~9月14日 のクルーズが中止となりました。

今回は、乗組員の新型コロナウイルス陽性が確認されたためとのこと。

引用元
https://www.asukacruise.co.jp/news/77165/

8月9日から飛鳥Ⅱは運行休止中だったとの事。
真面目に検査すれば、ウイルスはどのにでも居て、検査に反応してしまう、、、
なかなか順調なクルーズが出来ません。

9月14日以降、クルーズが再開するか未定です。
感染者が出ると、一般の会社に比べ随分厳しいルールの元で運営されているようです。

加山雄三さんのラストコンサートが予定されていたはずですが、無事開催されることを願います。

ちむどんどんのイベントショーに当たったのに中止になって残念

ちむどんどんのイベントショーにダメ元で応募したら、当選してビックリ。
あまり応募とかしないため滅多にないことなので、とってもウキウキしてました。

ところが~、コロナが憎いヽ(≧Д≦)ノ

出演者の片岡鶴太郎さんがコロナ陽性になって、イベントは中止。
残念でなりません。

私の年代は、片岡鶴太郎と言えば、「つるちゃん」とか呼んでいて、「プッツン5(ファイブ)」のイメージが強いです。今ではすっかり見違えましたが、昔は小太りでした。

何度も書きますが、楽しみにしていたので残念です。

片岡鶴太郎、その後のブログでの報告で、無事回復されたとの事。朝ドラの収録にもあまり影響はなかったようで、その点は良かったです。

実は、このイベントの一週間ほど前に、センセイ(自称)がコロナ陽性。病院へは行かず(受診できず)の自主的な10日間の自宅療養でしたので、毎日発表されてる新規感染者数には含まれない1人でした。
センセイは1日39℃の高熱が出たくらいで軽症で済みましたが、数日間食事や寝る部屋を別にしたり、狭くて暑い(クーラーが無いから)家で大変でした。
私は抗原検査キットでは陰性の結果でしたが、微熱があったり、2日ほど匂いがしなかったりしたので、多分軽く感染したのだと思います。

そんな、新型コロナが身近になってしまった今日この頃、そろそろピークアウトしそうですが、今後もしばらくマスク生活が続きますね。

飛鳥Ⅱの世界一周クルーズも、もう一年延びそうな予感がしてます、、、

麦と卵で生パスタランチ

時給が低いので、なるべく家で作ったお弁当をお昼は食べるのですが、たまには外でランチ。
今回は、「生パスタ」に惹かれて麦と卵でランチしました。
いつもお昼時は列が出来ているので、お昼の時間になったら、真っ先に荷物を持って外に出て、混む前にお店へ向かうことに決めていました。

列ができる前に無事お店に到着し、カウンター席に着席。タブレットから注文。お水は目の前にあるピッチャーからセルフでした。(ラーメン屋さんみたい)
そして無料だったので大盛り(50g増量)にするか迷いましたが、食べすぎてしまうので普通盛りにしました。

たらこ、ぷりぷり海老、きのこのスパゲッティ
1,090円(税込)を頼みました。

お店の中で製麺していました。
味は、もちろん美味しかったですが、期待したほどではなかったという感想です。
もう少しフィットチーネのような平麺やラビオリだったら良かったかも?
元々乾麺の心がほんの少し残っている歯触りが好きなので、普通の乾麺で充分で、わざわざ並んでリピートしなくても良さそう。
ただ、他の味も気になるので、空いてる時に食べてみたいと思います。

【株主優待】優待では無いけど、議決権行使でQUOカードが当たりました

6月頃に沢山株主総会の案内が届き、行かない人は郵送やネットで議決権行使をすることができますが、多分ほとんどの人は面倒くさくて行使しないと思います。
最近は、行使したりその後のアンケートに答えると抽選でQUOカードなどが当たったりします。

先日、いくつか議決権行使した銘柄のうち、DNAチップ研究所から議決権行使の御礼として、QUOカード(500円分)が届きました。

DNAチップ研究所(2937)はずっと無配で、「無配の帝王」と密かに読んでいます。
遺伝子の検査・分析・検出のサービスを行う企業で、激しく株価が上がることもあり、持ち続けている銘柄です。

実は、今の港区に会社が移る前、自転車で行ける距離でしたので、株主総会へ出席したことがあります。
とても小規模で、株主は20人も居なかったです。
株主の要望で、急遽研究室を見学させて頂き、面白い体験が出来ました。
創業から変わらず的場社長なので、この株はずっと持ち続ける予定です。(一部売って利確したりしますが)

カレーをお弁当に持っていくのは難易度高め

センセイ(自称)がカレーを作ってくれ、翌日のお弁当にすることにしました。
カレーをお弁当で持っていく方法が難しい。
ネットでいくつか方法が出ていましたが、どれもいまいち、、、
ベストアンサーでは無いですが、私は空瓶にカレーを入れて持っていくことにしました。

ご飯とおかず(トッピング)のゆで卵は、小さめのタッパーに入れて、ルーはジャムの空瓶へ入れました。
瓶なら漏れないでしょう。
職場には電子レンジがあるので、瓶のフタを外して温めます。取り出して運ぶ時に熱くなるのを想定して、布巾を持参。

食べる時は、ご飯を瓶に入れて食べます。
普通(ステンレスなど)のスプーンだと瓶に当たってカチカチとうるさそうなので、プラスチックのスプーンを持つまていくことにしました。

と、カレーを持っていく場合、色々考えないと駄目なんだなぁと痛感しました。

で、翌日カレーをお弁当に持っていきましたが、やはり食べ終わって瓶を洗っても瓶のフタのパッキンの所にうっすらとカレー臭が残りました。
食欲が無い夏なんか、食欲が増していいのですがお手軽じゃなくて。
カレーを昼休憩で食べるなら、コンビニで購入するか、外でランチする方が良さそうです。

多肉植物、し立て直しで出た芽を新しい鉢へ植付け

多肉植物徒長してしまい、不格好になったのでし立て直ししました。
水のやりすぎだったと思います。

仕立て直しで出た芽を3日ほど乾かし、新しい鉢(直径9cmほど)に植えました。

土は乾いた状態です。
土の上に置いても、しばらく水はやりません。
他の植物には水をあげているので、水をやらないという加減が分かりません。
鉢が増えたので、水を少し与えるものと、なるべく与えないものと分けて比べてみてもいいかも知れません。
とりあえず、新しく作った鉢で多肉植物が根を張ってくれるのを待ちたいと思います。

【株優生活】オリックスの株主優待カタログでハンバーグを選択

オリックス(8591)の株主優待はカタログギフトで、とっても人気がありました。
「した」と過去形で書いたのは、株主優待制度廃止が決まっているからです。2024年3月までで、あと2回です。
配当金利回りは3.85%で高配当なので、株は保有し続ける予定ですが。

そんなオリックスのカタログギフトで、熊本牛のハンバーグを頼み、先日冷凍で届きました。

───────────────────────
オリックス(8591)
年1回
・100株以上でカタログギフト(5000円相当)
3年以上継続保有するとカタログギフトのランクが上がる。

年2回
・グループ優待(株主カード)
(オリックスレンタカーの割引など)
───────────────────────

調理法が書かれた紙が入っていて、電子レンジやボイルでも調理可能ですが、フライパンで焼くのが一番おすすめだったので、フライパンで焼いて食べました。
暑い日にガスを使っての調理は(我が家にはクーラーが無いので)大変でしたが、美味しく頂きました。
肉が滑らかで、ハンバーグを作る時、本当はここまで滑らかに捏ねたら、肉汁が出ないように作れるのかもと思いましたが、もう少し肉の塊感があった方が私は好きです。

やっばり焼き目はあった方がいいのでフライパンで焼く派ですが、1つは電子レンジでも調理してみようかとも思っています。

蚊取り線香でボヤ、危なかったです

我が家では、蚊取り線香を利用していて、小火(ボヤ)になってしまいました。
大きい蚊取り線香の方がお得だったので、センセイ(自称)はこちらを買い、程よい時間で終わるように折って使っています。
受皿は標準サイズの蚊取り線香を燃やす用で、小さいサイズの受皿をずっと使っていたせいで、寝ている間にはみ出ていた部分が下に落ち、ラグが燃えてしまったのです。

気がついたのは、センセイがトイレに起きたタイミング。
(頻尿で良かったw)
私が寝てから2時間半後位でしたので、その間に燃え始めたようです。

「火事、火事」と言っていたので、外に炎のような光でも見つけたのかと思いましたが、リビングに行ってみるとラグが直角に燃えて黒くなっていました。
まだ赤い部分があったので燃え続けているようでした。
(ºωº;≡;ºωº )

とにかくこれ以上燃え広がらないようにしないと、、、
と思いつつも私はあまり動けず(寝起きで頭が回っていない)、近くの燃えやすい書類などをどかして、センセイは濡らした雑巾をラグの燃えた部分に被せました。

とりあえず火は消えたようなので、机を移動させ、一部燃えたラグを撤去。
元々窓は開けていましたが、更に広く開けて、換気扇も回して換気。
煙は上の方に漂っていましたし、部屋中に煙の匂いが充満していました。

後で、煙が結構漂っていたのに火災報知器が作動しなかったなと思いました。火災報知器が鳴るって結構末期な状態なのかも。
音はもちろんしないし、炎が出ていた訳でも無いので、そのまま気付かず寝ていたらと思うと怖いです。

ある程度換気と、床を何となく拭き掃除して寝ましたが、あまりよく眠れず。
(たまたま翌日の早朝、真っ赤な朝焼けを見たのでした)

そのまま朝早めに起きて床や壁、天井の拭き掃除。
煙の匂いが結構残っていました。
なんだか喉に違和感がありました。
カーテンも洗濯し、2日くらいでそれほど煙の匂いは気にならなくなりましたが、床の燃え跡が目立って気になります。
まぁ、自分達への戒めとして、しばらくはこのままです。

あぁ、消防車、救急車沙汰にならなくて良かった。
センセイとしては、そろそろ大きな受皿に替えようと思っていた所だったらしく、更に後悔していて、珍しく大きな溜め息を何度もしていました。
床の燃え跡のせいで家の価値が下がったからです。